
20/12/2016
YouTubeにアップロードした動画が歪んでしまう、ゆれてしまう!の解決策
みなさんこんにちは!
スマート動画ラボの谷田部敦です。
スマート動画づくりセミナーの参加者は
毎日スマホで動画を
つくり続けている方も多く、
とっても継続力があります!
今日は、参加者からでてきた以下の質問に
お答えしたいと思います。
————————————–
YouTubeに動画をアップロードすると
なぜか動画が歪んでいたり、
ゆれているようになってしまうんです。
————————————–
1.YouTubeにアップロードした動画が歪んでしまう、ゆれてしまう!の原因
ずばりこの原因は、
YouTubeのスタビライズという
手ブレ補正が機能してしまい、
手ブレしていないところも、
間違って補正してしまうことが原因です。
2.YouTubeにアップロードした動画が歪んでしまう、ゆれてしまう!の解決策
2-1.何故、手ブレ補正が機能しているのか
確かに最近は、
歪んでいたりゆれていたりする動画を
見ることがたまにあります。
これは、
YouTube Captureという
iPhonenのアプリを使って
動画をアップロードする場合、
最初の設定で、自動的に
スタビライズがONになっているからです。
2-2.解決方法
スタビライズをオフにすることによって、
動画のゆがみは消すことができます。
タイトルを入力して
アップロードする際に、
スタビライズをOFFにしてください!
まとめ
YouTube Captureは
とても便利なアプリです。
せっかく使うのであれば
動画が歪んだり揺れたりしないよう
「スタビライズをOFF」するのを
忘れないようにしましょう!
これだけで問題解決ですね。
みなさんも動画づくりの参考にしてください。
Have a nice movie!!


お名前、メールアドレスを入力して資料をお受け取り下さい


お名前、メールアドレスを入力して資料をお受け取り下さい