
18/04/2017
こんなに簡単なの!?YouTube(ユーチューブ)上で動画に音楽を入れる方法
みなさんこんにちは!
スマート動画ラボの谷田部敦です。
「YouTubeにアップロードした動画に音楽をつけたい!」
「すでにLikeがついているから、再アップロードはしたくない!」
そんなときに便利なのが、YouTubeの動画編集機能です!
意外にご存知ではない方が多いのですが、YouTubeは動画編集ソフト顔負けの編集機能がついているんですよ!
今回は、そんなYouTubeの動画編集機能の中でも、YouTubeにアップロードした動画に音楽をつけられる機能をご紹介します!!
YouTubeにアップロードした動画に音楽を入れる方法!
BGMとして選べる音楽は15万曲以上!4ステップ解説!!
それでは、画像付きでやり方を説明いたします!
1.YouTubeにアップロードした動画の情報編集画面で『音声』というボタンを選択

2.音声の画面に来たら、右の音楽から好きな音楽を選択

3.動画下の「ピン状のつまみ」を左端に調整『オリジナル音声を優先』にする

4.右上の『保存』を押して完成
私が編集してBGMをいれた動画です!
この編集機能を利用する際の注意点3つ!
・反映されるまでには少し時間がかかるようです!
・もともとの音声が小さいと、バック音楽に隠れてしまいます!
・動画作成時になるべく大きい音で動画をつくりましょう!
まとめ
パソコンでBGMを挿入するよりも簡単だったのではないでしょうか。
YouTubeにアップロードしてしまってからも、BGMがつけられるだなんて便利ですよね!
みなさんも動画、画像づくりの参考にしてください。
Have a nice movie!


お名前、メールアドレスを入力して資料をお受け取り下さい


お名前、メールアドレスを入力して資料をお受け取り下さい