YouTube Premium
25/08/2017

YouTube(ユーチューブ)動画をiPhone(アイフォン)のカメラロールに保存する方法

マーク
こんにちは!

スマート動画ラボのマークです!!

 

YouTubeの新しいサービス「YouTube Premium」は、もうご存知ですか?

通常のYouTubeとは違い、YouTubeの動画をダウロードができる機能があります。その他にも様々な機能があり、生活スタイルに合わせて利用することができると、好評を得ています。しいて難点を挙げるとすれば「有料」であることです。

 

 

今回は、YouTube Premiumのご紹介と、使用方法について説明します。

 

 

 

1.YouTube Premiumとは

YouTube Premiumは、広告なしに動画が視聴できるなど、通常のYouTubeにはないサービスがあります。日本では、2018年11月14日よりサービスがスタートしていますが、アメリカでは2015年から「YouTube Red」という名前ですでにサービスがスタートしています。


「えっ? なぜ、有料にするの? 」と疑問に思われる方もいますよね。元々、YouTubeは無料で動画や音楽を楽しむことができるのに、なぜ有料のサーブスを始めたのか気になりますよね。

 

実は、YouTube Premiumには、広告なく、オフラインでも動画再生ができるなど、ユーザーにとってのメリットが多くあります。

後ほど、詳しくご紹介します。

 

マーク
YouTube Premiumの良さをもっと知りたいな!

 

 

2.YouTube Premiumのメリット

c103fa2f3692b1d8033bf2751b14d327_s

 

 

有料となっても、ユーザーが快適に使えるメリットが豊富にあります。

 

 

2-1.広告なし

 

YouTubeで、動画を見るときに必ず入るのが「広告」です。動画の前後または、途中でも登場します。スキップで飛ばすことはできますが、地味に面倒な作業でストレスです。

 

 

YouTube Premiumでは、広告なく動画が視聴できるので、「スッキップする」煩わしさは一切ありません。

 

 

2-2.オフラインで利用できる

YouTubeをダウンロードして30日間保存することができます。インターネットの接続が必要なくなり、外出先や移動時間にオフラインでYouTubeを楽しむことができます。

 

 

iphoneで通信量を気にしながら、ソワソワして動画を視聴することから解放されます。

 

 

2-3.バックグラウンドで利用できる

多様化するiphineにおいて、YouTube Premiumでは「ながら作業」を可能として、バックグラウンドでの再生ができます。

 

 

音楽があることで仕事が捗ったり、他のアプリを利用したいという人にはオススメの機能です。

 

 

2-4.YouTube Music Premium・YouTube Originalsが利用できる

 

YouTube Premiumに加入することで、YouTube Music Premium・YouTube Originalsの利用も可能となります。

 

 

・YouTube Music Premium とは、YouTubeの「YouTube Music」は無料で利用できますが、一部有料となる機能もあります。それが、YouTube Music Premiumです。月額980円ですが、YouTube Premiumに加入すると、不要となります。

 

 

・YouTube Originalsは、動画などの配信サービスです。無料もありますが、ほとんどが「YouTube Premium」限定となっています。

 

 

これら全てが、加入することで自動的に可能となります。

 

 

マーク
ダウンロード以外にも、お得なことがいっぱいだ‼️

 

 

3.YouTube  Premiumのデメリット

YUKI_kodomookane15144623_TP_V4

 

 

ユーザーにとってストレスのない利用ができるのは魅力的ですが、デメリットについても確認しておきましょう。

 

 

3-1.有料である

これ以外のデメリットはほぼありません。

お金がかかることです。

 

 

月額1,180円を安く感じるのか、高く感じるのかの違いです。

ユーザーによって価値が変わるので、「絶対必要」ということはありません。

 

 

しかし、逆にYouTube Premiumに加入したことで再生時間が増えたという声もあります。それほど快適な環境でYouTubeが楽しめるのなら、有料でも興味が湧いてきます。

 

 

無料試用期間を上手く利用して見極めてくださいね。

 

 

3-2.解約について

 

解約については、いつでも問題なく行えます。

無料試用期間中に解約することも可能です。終了までに何もしないと自動的支払いが発生します。

 

 

また、請求対象期間に合わせてサービス終了が完了します。解約手続きをしてもタイミングによっては、しばらく利用できますが、きちんと処理されているので、安心してください。

 

 

マーク
うーん・・・有料。悩んじゃうなー

 

 

4.YouTube Premiumの使い方

 

iOSにおける利用方法をご紹介します。

 

 

4-1.ダウンロード方法

1.ダウンロードしたい動画をタップします。

2.再生画面の下に「オフライン」と表示されるのでタップします。

3.動画の画質を選択します。

4.一時保存中となり終了したら、ダウンロード完了です。

 

 

4-2.オフラインでの再生方法

 

ダウンロードされた動画は、「ライブラリ」に保存されています。開くと「オフライン」があるので、一覧から選んで再生してください。

 

 

再生が始まると、オフラインと表示されるので、確認しておきましょう。

 

 

 

4-3.バックグラウンドでの再生方法

 

こちらは、通常通りに動画などを再生してください。

ホーム画面に戻ったり、他のアプリを起動しても再生ができていたら、バックグラウンドでの再生は完了です。

 

 

 

 

5.YouTube Premiumの料金について

712523a7f69a2b3ceddc669c2c33620d_s

 

 

YouTube Premiumは、定額制にて月額1,180円で利用できます。

料金とプラン内容をご紹介します。

 

 

 

個人

    ファミリー(最大5人)  

備考

iOSから加入

月額 1,550円

月額2,400円

(※)

無料試用は1ヶ月

アンドロイドから加入    

月額 1,180円

月額1,780円

PC(WEB)から加入

月額 1,180円

月額1,780円

 

金額は全て税込です。
(※)ソフトバンク・ワイモバイルでは、3ヶ月無料試用キャンペーンを実施中

2019年3月3日現在

 

YouTube Premiumへの加入は、どの端末からも行うことができます。

 

 

5-1.iOSの料金についての注意点

 

この表を見て違和感を感じませんか?

実は、iOS(iphone・ipadなど)から加入する場合だけ、金額が高く設定されています。月額で370円の負担増は痛いです。

 

 

なぜ、iOSだけ金額が高く設定されているのでしょう?
これは、GoogleがiOSにて提供する場合に利用する、AppleStoreの手数料を支払うためと言われています。ユーザーとしては、納得できるようなできないような・・・。

 

そのため、iOSを使用する多くのユーザーは、PC(WEB)から加入をして月額1,180円で利用しています。

 

 

 

5-2.YouTubeファミリープランとは

 

YouTube Premiumには、もう一つ「ファミリープラン」が用意されており、最大5人まで(条件あり)がメンバーとしてYouTube Premiumを共有することができます。

 


YouTube Premiumの利用制限などはなく、メインとなるメンバーから招待してもらう形でサービスを利用することができます。

 

 

5-3.いまならお試しできる

 

現在、個人もファミリーのいずれのプランでも、無料試用することができます。

その期間も1ヶ月なので、十分に使い方などが分かります。

 

 

また、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーは、無料試用期間を3ヶ月としています。期限は決められていませんが、ぜひ、早めにお試しください。

 

 

マーク
iphoneユーザーは注意してね!

 

 

6.まとめ

YouTube Premiumについてご紹介しました。

これまで、iphoneへのカメラロールへの保存など、YouTube以外のアプリを利用して行ってきたユーザーがほとんどではないでしょうか?

 

 

そうしたサービスを目的としたアプリも多数あります。とても便利でありながら、心のどこかで「これは違法ではないか」という不安を感じるユーザーもいたのではないでしょうか?

 

 

YouTube Premiumは、確かに有料ではありますが、YouTubeが提供するサービスなのでダウンロードすることに不安なく利用することができ、これもユーザーのストレス解放となるのでは考えます。

 

 

どこまで便利で快適に利用できるのか、まずはお得な無料試用で体感してくださいね。

 

 

マーク
みなさんも

動画づくりの参考にしてください。 Have a nice movie!!

Pocket

ゼロから始めるLINEマーケティング 完全マニュアル ゼロから始めるLINEマーケティング 完全マニュアル
お名前、メールアドレスを入力して資料をお受け取り下さい
ゼロから始めるSEO対策の基本マニュアル ゼロから始めるSEO対策の基本マニュアル
お名前、メールアドレスを入力して資料をお受け取り下さい

LINEマーケティングマニュアル

ゼロから始めるLINEマーケティング 完全マニュアル ゼロから始めるLINEマーケティング 完全マニュアル
お名前、メールアドレスを入力して資料をお受け取り下さい

インスタグラムガイドブック

スマホだけで始める世界一かんたんな動画集客『“スマート動画”集客メールレッスン』機械がすごく苦手な方でも大丈夫! スマホだけで始める世界一かんたんな動画集客『“スマート動画”集客メールレッスン』機械がすごく苦手な方でも大丈夫!
お名前、メールアドレスを入力して資料をお受け取り下さい

Youtube攻略マニュアル

スマホだけで始める世界一かんたんな動画集客『“スマート動画”集客メールレッスン』機械がすごく苦手な方でも大丈夫! スマホだけで始める世界一かんたんな動画集客『“スマート動画”集客メールレッスン』機械がすごく苦手な方でも大丈夫!
お名前、メールアドレスを入力して資料をお受け取り下さい

最新の動画マーケティング情報

  • youtube

    YouTube Premiumは無料版とどこが違うのか?

  • linelive

    LINEliveは録画できるの?視聴方法やメリット・デメリットについて紹介!

  • youtube

    YouTubeのライブ配信って何?配信のやり方や収益化の仕組みを基礎から解説

  • 【初心者必見!】17Liveでライブ配信する方法について

  • marketing

    集客とマーケティングの違いとは? 大人気セミナーを作る4原則

  • seminars

    セミナー集客を効率的にアップさせるためのチェック事項6つ

  • 【2019年最新取り扱い説明書】ツイキャスを使いこなす3つのポイント

  • お金を稼げる「ライブ配信アプリ」TOP13【Part1】

スマホだけで始める世界一かんたんな動画集客『“スマート動画”集客メールレッスン』機械がすごく苦手な方でも大丈夫! スマホだけで始める世界一かんたんな動画集客『“スマート動画”集客メールレッスン』機械がすごく苦手な方でも大丈夫!
お名前、メールアドレスを入力して資料をお受け取り下さい
スマホだけで始める世界一かんたんな動画集客『“スマート動画”集客メールレッスン』機械がすごく苦手な方でも大丈夫! スマホだけで始める世界一かんたんな動画集客『“スマート動画”集客メールレッスン』機械がすごく苦手な方でも大丈夫!
お名前、メールアドレスを入力して資料をお受け取り下さい