
07/12/2016
動画のサムネイル(再生前の画面)を変更する方法とは?
動画編集/
みなさんこんにちは!
スマート動画ラボの谷田部敦です。
動画の再生前の画面を動画のサムネイルと呼びます。
このサムネイルを魅力的で動画を見たいと思わせる画像にすることで、動画の再生回数、再生時間は飛躍的に上がります!
それでは本日は、自分の動画のサムネイルを好きな画像に変更する方法をお伝え致します!
1.動画のサムネイル(再生前の画面)を変更する方法とは?
わかりやすいワンハンド動画解説
動画のサムネイルを変更するには「カスタムサムネイル」で変更することで好きな画像にすることができます。
2.カスタムサムネイルの変更方法
2-1.アップロードと同時にサムネイルを変更する場合
動画をアップロードした画面にある「カスタムサムネイル」ボタンをクリックし、画像を選択すればサムネイルに設定されます。
2-2.アップロードしてある動画のサムネイルを変えたい場合
動画管理画面で、編集ボタンの横の三角マークをクリックしプルダウン。表示される『情報と設定』をクリック。
動画編集画面で、「カスタムサムネイル」ボタンをクリックし、画像を選択すればサムネイルに設定されます。
まとめ
これで動画のサムネイル(再生前の画面)を変更することが出来ました。
サムネイルは、動画の視聴者が一目で何を得られる動画かわかる画像
を設定しましょう!
もちろん、何これ!面白そうというような普通じゃない画像を使うことも大切です!
ぜひ挑戦してみて下さい!
みなさんも動画づくりの参考にしてください。
Have a nice movie!!


お名前、メールアドレスを入力して資料をお受け取り下さい


お名前、メールアドレスを入力して資料をお受け取り下さい