04/02/2019

tiktok(ティックトック) とは?やってみたらこんなに簡単!誰でもできるTikTokの楽しみ方

マーク
こんにちは!
スマート動画ラボのマークです!!

 

 

今、10~20代の若者の間で人気沸騰中のビデオコミュニケーションアプリ『TikTok』(ティックトック)をご存知ですか?

 

2018年には、ダウンロード数がFacebookやInstagramを抑えて世界一になったこともある、今とってもホットなアプリです。

メディアでも話題のアプリなので、知ってはいるけれどイマイチ楽しみ方が分からない。という方も少なくないのではないでしょうか。

 

今回は、簡単すぎてあなたも使ってみたくなる、「TikTok」の楽しみ方についてご紹介します。

 

 

『TikTok』ってどんなアプリ?

マーク
TikTokってどんなアプリだろう。気になるね!

 

 

そもそも『TikTok』ってどんなアプリ?

 

TikTokとは、アプリ内の15秒程度の音楽に合わせて、ダンスやリップシンク(口パク)等の動画を撮影・加工し、共有できるSNSサービスです。他のSNSサービスと同じように、いいね!やコメント、シェアをすることができます。

 

投稿されている動画には、ダンスや可愛い系、お笑いや癒しのペット等、様々なコンテンツがあり、ちょっとした隙間時間でも楽しむことができるアプリです。

 

 

『TikTok』人気の秘密とは?

 

TikTokは、YouTubeのように凝った動画を撮影・編集しなくても、気になる曲を見つけたら、他のユーザーの投稿を観て真似をするだけで良いという手軽さから、中高生を中心にユーザーを増やし続けています。

 

撮影はスマホのカメラで普通の写真を撮るように手軽にでき、加工やフィルターの操作もシンプルながらしっかり「盛る」 ことができます。

 

流行に敏感な若年層のユーザーが多く、拡散力があるためフォロワーやファンを増やしやすいTikTok。クリエイター気分で手軽に自己表現ができ、同時に承認欲求を満たしてくれる場としてはもちろん、他のSNSにはなかった「TikTokやろう!」を合言葉にして、友人や家族、恋人とのコミュニケーションを楽しめる点も、TikTokが支持される理由の一つです。

 

 

『TikTok』でできることって?

 

・音楽に合わせた動画を撮影

・イラストやスタンプを使い合成・編集

・作成した動画を投稿

・世界中から投稿された動画を視聴

・いいね!やコメントを使ったユーザー同士の交流

・他のSNSへシェア

 

機能としては非常にシンプルですが、シンプルだからこそ誰にでも楽しむ事ができるのがTikTokの魅力です。

いよいよ次はTikTokの使い方をご紹介していきます!

 

マーク
スマホの準備は良いですか?

 

 

『TikTok』の使い方 アカウント登録編

 

アプリをダウンロードする

1JKiMeeA_400x400 apple_store_c8e2548
google_play_8a5e954

 

App StoreからTikTokをダウンロード

Google PlayからTikTokをダウンロード

 

▼ダウンロードしたアプリを開くと、すぐにおすすめの動画が再生されます。

※音楽が流れますので、音量に注意してください。 

 

IMG_4055 (1)

 

視聴するだけであれば、アカウント登録は必要ありません。

 

 

アカウント登録をする

 

アカウント登録をすることで使える機能は

 

・動画を投稿する

・いいね!やコメントをする

・気になる動画をお気に入りに追加する

・ユーザーをフォローする

 

動画を投稿したい方や、他のユーザーとの交流をしたい方は、アカウント登録が必要となります。

アカウント登録の方法は、電話またはメールでサインアップ

もしくは、下記のいずれかのアプリとの連携となります。

 

・LINE

・Twitter

・Google

・Facebook

・Instagram

・カカオトーク

 

▼連携したいアプリのアイコンをタップします。

 

IMG_4071 (1)

 

規約に同意すると、アカウント登録が完了します。

マイページを開くと、アカウント名やIDが登録されており、友人の招待やマイページの編集もできるようになります。

 

 

『TikTok』の使い方 閲覧編

 

ユーザーや動画を検索する

 

TikTokでは、InstagramやTwitterと同じように「#ハッシュタグ」を使って動画を投稿ができるので、「ガチダンス」や「コント」、「癒し」など、気になるジャンルの動画を検索することができます。

 

また、最近では芸能人やお笑い芸人、モデルや人気ユーチューバーまでもが、TikTokに動画を投稿していますので、好きなユーザーを検索し閲覧することもできます。

 

▼土星のアイコンをタップし、ユーザー名やハッシュタグ、音楽を検索します。

 

IMG_4107

 

 

ユーザーをフォローする

 

気になるユーザーはフォローをすることができます。

 

▼ユーザーのアイコンをタップすると、チェックが入りフォローできます。

 

IMG_4108

 

 

いいね!やコメントをする

 

気になる動画には、画面右側のアイコンからいいね!やコメントをすることができます。

 

▼いいね!は、ハートのアイコンをタップします。

 

IMG_4109 (1)

 

▼コメントする場合は、吹き出しのアイコンをタップします。他のユーザーのコメントの画面が開くので、画面一番下にコメントを入力します。

 

IMG_4111

 

 

動画をシェアする

 

気に入った動画はTwitterやInstagramなどのSNSへのシェアはもちろん、スマホのアルバムへ保存する機能が付いています。

 

▼気になる動画の画面右下「シェア」をタップし、シェアしたいアプリや「動画を保存」をタップし、シェアします。

 

IMG_4110IMG_4112 (1)

 

 

『TikTok』の使い方 投稿編

それではいよいよ、動画の投稿編です!基本的な操作はとっても簡単ですので、ぜひ覚えてくださいね。

 

▼動画の作成は、画面下の「+」アイコンです。タップし動画の作成画面にします。

 

IMG_4113

 

 

曲を選択する

 

「+」をタップすると、インカメラに切り替わります。

 

▼画面上部の「♫楽曲を選ぶ」をタップします。

 

IMG_4114

 

▼好きな曲をタップし、ピンクのチェックをタップすると、カメラ画面上部に選んだ曲が流れます。

 

IMG_4115

 

 

動画を撮影する

 

▼撮影画面右上には、撮影する際の便利な機能のアイコンが並んでいます。

 

IMG_4117

 

フリップ : インカメラからアウトカメラへ切り替えます。

速度 : 動画をスローモーションにしたり、早送りにしたりできます。

美肌 : 女性に嬉しい「美肌」加工をした状態で撮影します。

カウントダウン : 撮影をスタートする前に3秒間のカウントダウンを入れます。

楽曲を… : 楽曲をトリミングし、好きなパートを使用します。

      

▼画面下部の撮影ボタンをタップすると動画の撮影が始まります。  

撮り直したい場合は、画面左上「×」で撮り直しができます。

 

IMG_4118

 

 

動画に加工をする

 

▼撮影が完了したら、特殊効果やステッカーで加工をします。

加工ができたら、右下「次へ」をタップします。

 

IMG_4119

 

 

タイトルを付け投稿する

 

これが最後の作業です。

 

▼作成した動画に、#ハッシュタグや@友達(一緒に撮影したユーザー)を入力します。

 

IMG_4120

 

「自分の動画を表示できるユーザー」をタップすると、公開範囲を選択することができます。

 

▼この3つから選択できますので、好きなものを選択してください。

 

・公開 : 誰でも閲覧できるようにする

・友達 : 互いにフォローしている友達に表示

・非公開 : 自分にのみ表示

 

IMG_4121

 

▼最後に「投稿」をタップすれば完了です。

 

IMG_4124

 

 

投稿する際の注意点

 

撮影した動画を投稿する画面にある「位置を追加」は、訪れた観光地を紹介したい時などにとても便利な機能です。

 

しかしあなたが今いる場所や、自宅の場所を他ユーザーへ公開してしまう場合があります。自分や友人の顔を出した動画を撮影し、さらに場所や個人情報を特定されてしまうと、思わぬ犯罪へ繋がってしまう可能性がありますので、注意が必要です。

 

また、不特定多数のユーザーに公開することによって、心無いコメントを付けられてしまうこともあります。

 

これは、投稿画面の公開範囲を友達までに限定したり、マイページの設定から、アカウントを非公開にしたりすることで防ぐこともできます。

 

TikTokは、とても簡単に誰でも楽しめるアプリです。しかし気軽に投稿できるが故に、自身の身を危険に晒してしまう可能性もゼロではありません。ルールを守り、自分の身は自分で守れるよう、最大限に注意を払った上で楽しんでください。

 

マーク
とても楽しいアプリである反面、個人情報の悪用や中傷を受ける事も。利用するときには十分に気を付けてください。

 

 

まとめ 『TikTok』の楽しみ方

 

今話題のアプリTikTokでの動画の見方から、動画の投稿・作成方法をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

 

TikTokは、とにかく「限られた時間の中で」「面白い音楽に合わせて」「適当に動けば」楽しいアプリです。

 

一人で楽しむのはもちろん、友人と集まった時や、恋人や家族と一緒に、視聴したり撮影・投稿すれば、盛り上がること間違いなしです。

 

投稿方法はとっても簡単ですので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

 

マーク
みなさんも是非楽しい動画を投稿してみてください。

Have a nice movie!!

Pocket

ゼロから始めるLINEマーケティング 完全マニュアル ゼロから始めるLINEマーケティング 完全マニュアル
お名前、メールアドレスを入力して資料をお受け取り下さい
ゼロから始めるSEO対策の基本マニュアル ゼロから始めるSEO対策の基本マニュアル
お名前、メールアドレスを入力して資料をお受け取り下さい

LINEマーケティングマニュアル

ゼロから始めるLINEマーケティング 完全マニュアル ゼロから始めるLINEマーケティング 完全マニュアル
お名前、メールアドレスを入力して資料をお受け取り下さい

インスタグラムガイドブック

スマホだけで始める世界一かんたんな動画集客『“スマート動画”集客メールレッスン』機械がすごく苦手な方でも大丈夫! スマホだけで始める世界一かんたんな動画集客『“スマート動画”集客メールレッスン』機械がすごく苦手な方でも大丈夫!
お名前、メールアドレスを入力して資料をお受け取り下さい

Youtube攻略マニュアル

スマホだけで始める世界一かんたんな動画集客『“スマート動画”集客メールレッスン』機械がすごく苦手な方でも大丈夫! スマホだけで始める世界一かんたんな動画集客『“スマート動画”集客メールレッスン』機械がすごく苦手な方でも大丈夫!
お名前、メールアドレスを入力して資料をお受け取り下さい

最新の動画マーケティング情報

  • youtube

    YouTube Premiumは無料版とどこが違うのか?

  • linelive

    LINEliveは録画できるの?視聴方法やメリット・デメリットについて紹介!

  • youtube

    YouTubeのライブ配信って何?配信のやり方や収益化の仕組みを基礎から解説

  • 【初心者必見!】17Liveでライブ配信する方法について

  • marketing

    集客とマーケティングの違いとは? 大人気セミナーを作る4原則

  • seminars

    セミナー集客を効率的にアップさせるためのチェック事項6つ

  • 【2019年最新取り扱い説明書】ツイキャスを使いこなす3つのポイント

  • お金を稼げる「ライブ配信アプリ」TOP13【Part1】

スマホだけで始める世界一かんたんな動画集客『“スマート動画”集客メールレッスン』機械がすごく苦手な方でも大丈夫! スマホだけで始める世界一かんたんな動画集客『“スマート動画”集客メールレッスン』機械がすごく苦手な方でも大丈夫!
お名前、メールアドレスを入力して資料をお受け取り下さい
スマホだけで始める世界一かんたんな動画集客『“スマート動画”集客メールレッスン』機械がすごく苦手な方でも大丈夫! スマホだけで始める世界一かんたんな動画集客『“スマート動画”集客メールレッスン』機械がすごく苦手な方でも大丈夫!
お名前、メールアドレスを入力して資料をお受け取り下さい