
谷田部敦 スマート動画ラボ運営者のプロフィール
代表取締役社長 谷田部敦
2011年、東京大学大学院理学系研究科卒業、大手外資系メーカーに就職
海外の輸出入業に携わり、
年間売上10億規模の大規模な新規ビジネス開拓に携わる
その後、これからは動画が時代が来ると確信し、
世の中のヒットしている動画を月に1000本以上研究。
ヒットする動画構造の理論を確立、再現性のある動画集客を仕組み化し
動画集客コンサルティング事業としてFunTre株式会社を創立。
動画とコンテンツサイト、メルマガ、SNSをかけ合わせた独自の集客理論を使い、
自身の講座は全国で評判になり海外からも参加者が訪れ、年間140回以上開催。
国際的な動画イベントでも各都市でも講演活動を行い、
現在は出身地である栃木県や鳥取県、長崎県などでも地域活性化プロジェクトに携わる。
同じく、集客理論を他社の集客に展開し
経営コンサルティング会社、
セミナー講師、
研究講師、
歯科医、
美容室グループ、
美容サロン、
治療院
料理教室、
建築会社
広告会社
学習塾
通販会社
一般社団法人など、
これまで160社以上の集客をコンサルティングする。
鳥取県地域活性化雇用創造プロジェクト推進協議会アドバイザー
東京大学産学連携本部 アントレプレナー道場 メンター
ご挨拶
みなさんこんにちは!
FunTre株式会社代表の谷田部敦です。
世の中には多くの”本物”が存在します。
本物とは、つまり”お客様を幸せにできる技術や商品、サービス”です。
しかし、そういった商品やサービスが必ず世の中で活躍できるわけではありません。
偽物商品の過大広告やプロモーションに負け、情報に埋もれてしまうからです。
その結果、お客様は本物にたどり着くことができません。
弊社では、これまで研究・実践し仕組み化した
“感謝されて売れ続ける集客の仕組み”を使い、
世の中の”本物”を勝たせ世界に導くことで、
日本をもっと元気に、夢のある国にすることを理念としております。
おいたち
私は田舎育ちで、
生まれた時から、
歴史に名を残したいという気持ちがある
野心家でした。
東京大学に入れば
名を残せるかと思い
東大に入学。化学を専攻しました。
卒業後、
外資系企業に就職し、
六本木まで通う日々でした。
サラリーマンでは世の中を変えられないと気づき
5年前、
会社に勤めながら起業家を目指しました。
まだ、
サラリーマンの給料しかない私は
結婚したばかりの妻と
まだ0歳の娘を守るために、
会社や周りの人にバレないように
顔を隠してコソコソとしか
活動ができませんでした。
そんなとき、当時お世話になった方に
マークという名前と
テレビを被るというキャラクター戦略
のアイディアをもらいました。
もちろん、
最初は不安もありました。
こんなに怪しい自分で、
ビジネスが成り立つのかと
立ち止まっていても何も進まない。
とにかくできることはすべてやる。
テレビを被りながらがむしゃらに
この4年間、奮闘してきました。
当時は毎日が修行で、
楽しいことよりも
辛いことのほうが多く
テレビを被っていても、
折れそうな心や不安を
隠せない時期もありました。
世の中のヒットしている動画は
1ヶ月で1000本以上
見て分析を繰り返しました。
ダブルワークをしながら
世界中に溢れる
インターネットマーケティングを
くまなく研究しました。
生まれたばかりの娘
と会える時間が少なくても
集客やビジネスの勉強を
毎日寝ずに行ってきました。
そうしたら、
少しずつマークという存在を認めてもらえ、
開催するスマート動画セミナーは
130回開催を超えました。
動画で価値が伝わり
喜ばれて売れつづける
ロングヒット集客の仕組みも
完成することができました。
会社を創業し、
今では10人の社員と
動画集客の仕組みを提供しています。
私たちを信頼してくれる方の中で
今では130社以上の会社を、
コンサルティングをさせて頂きました。
多くの方が、
売上を5倍、10倍以上にしたり
私と同じように0から起業し、
会社を成長させるなど
本当に素晴らしい結果を残してくださいました。
ここまで応援してくれた方々
育ててくれた先輩方
励ましあった仲間
そして、
一緒に耐えてくれた家族には
感謝してもしきれないです。
先日私は、31歳の誕生日を迎え、
親にもらった自分の名前と
自分の顔を出して挑戦をしたいと思い、
マークとのお別れを決意しました。
このスマート動画ラボには
ワンハンド動画ラボのマークという
人が出てきますが、全て私です。
私のキャラークター戦略の軌跡や
私自身の起業家としての成長も
楽しみにがら読んでいただければ幸いです
私たちが研究し、実践してきた
集客の仕組みを使い、経営者を勝たせ
日本をもっと元気に、夢のある国にしたいと思います。