
スマホカメラで動画撮影するコツ7つ!
みなさんこんにちは!
スマート動画ラボの谷田部敦です。
今回は、動画撮影初心者の方へ
手元にあるスマートフォンのカメラで
動画撮影をする重要なコツを
ご紹介させて頂きます!
1.スマホカメラで動画撮影するコツ
今は、多くの方が
カメラの付いたスマートフォン(スマホ)
またはiPhone(アイフォン)を持っていますよね。
カメラが付いていれば、
だいたいが動画も撮影出来るはずです。
「動画を自分で手軽に撮影したい」
「”すぐに”動画を撮影して商品をアピールしたい」
そんなときはお手元の
スマホカメラを使ってみましょう!
スマホカメラでの撮影には
ちょっとしたコツが必要です。
以下をご参考にぜひ素敵な動画を
撮影してみてくださいね!
2.スマホカメラで動画撮影するコツ7つ!
2-1.一つの動画で伝えるメッセージをしぼる
1つの動画にいくつもの内容を詰め込むと
見ている人に本当に伝えたいことが
伝わりにくくなります。
出来れば1つ、多くても2つくらいの
メッセージにしぼりましょう。
2-2.原稿やメモを見ずに話せるようにする
声に出して3回くらい練習しましょう!
撮影中に原稿を見るのは、
見ている人から視線を外すのと同じです。
また、声に出しておくことで
どこに抑揚をつけるかなども意識しやすくなります。
2-3.スマートフォンの撮影の向きに注意する
YouTubeやFacebookに
アップする動画なら横向き、
Instagramなら真四角の動画なので
縦向きのままでOKです。
2-4.スマホのマイクの位置を確認する
スマホに向かって大きな声で話しましょう。
広々とした室内よりも
静かな屋外や少し散らかった部屋のほうが、
反響がないので音声が聞き取りやすくなります。
動画は映像より”声”が一番大切!
話している内容がきちんと
聞き取れるようにしましょう
2-5.スマホは撮影中に動かさない
出来れば三脚に固定して、
動きを付ける場合は
出演者が動くようにしましょう。
2-6.照明、光の位置に注意する
光源はスマートフォンの
後ろ側に置くようにし
特に逆光には気をつけましょう。
2-7.表情が分かるよう出来るだけアップで撮影する
見ている人は、スマホでの再生が
多くなっています。
なるべくアップで表情が分かるような動画に
することが理想です。
まとめ
動画撮影の参考に
初心者の方向けの撮影のコツを
ご紹介しました。
もっと具体的に知りたい!
実際に撮影してみたいけど一人では不安…
そんな方は
スマホ動画を1日でマスター!
スマート動画づくりセミナー
への参加もぜひご検討ください!
みなさんも動画づくりの参考にしてください。
Have a nice movie!!



