
iMovie(アイムービー)の予告編動画づくり、感動の動画が5分かからないでつくれる!
みなさんこんにちは!
スマート動画ラボの谷田部敦です。
今回の記事では、iMovieの「予告編機能」について解説していきます!
この機能を使えば、5分もかからずに視聴者が感動する予告編動画を作ることができるんですよ!
セミナー中にスマホだけで作った感動の予告編
まずは、こちらの動画をクリックしてご覧ください。
ご覧いただいた動画は、谷田部が東北にセミナーに行った際、セミナー中に作成した動画です!
自分で言うのもなんですが、映画の予告編のような素敵な動画に仕上がっていますよね。
実は、この動画こそが、iPhoneだけを使用し、iMovieの「予告編機能」で作成したものなのです!!
元々iMovieは、写真や動画、文字や音楽を入れる編集機能も豊富な動画編集アプリです。
そのiMovieの「予告編機能」では、写真と動画を選ぶだけで簡単に作ることができるのです!
iMovieの予告編機能の使い方8ステップ
0.iMovieをダウンロードしておく
iPhone、i-PadにiMovieをダウンロードしましょう!
1.写真や5秒以内の短い動画を30種以上撮影する
映画の予告編のような動画を作成するために、写真や5秒程度の短い動画を30種以上撮影してください。
2.iMovieを起動
撮影が終わったら、iMovieを起動します。


3.プロジェクトを選択
iMovieのメニューから「プロジェクト」を選択します。
4.「+ボタン」を押して予告編をクリック
「+ボタン」を押して、「予告編」をクリックします。
画面右側の予告編をタップ。
左側のムービーをクリックするとカメラロールに保存されている動画を編集することができます。
動画編集のやり方はこちらの2記事で詳しく解説していますので、こちらも参考にしてくださいね。
※神業公開!iPhone(アイフォン)、iPad(アイパッド)で、2分間で魅力的な動画編集をする方法
※【iMovie基本操作を完全網羅】最強の動画編集アプリの使い倒し方
5.テーマを1つ選ぶ
予告編の中にテーマがいくつかあるので、気に入ったテーマを1つ選びましょう!
予告編のテーマは、バージョン2.2.3では14種類用意されています。
14種類のタイトルだけご紹介しますね。
・アドレナリン
・インディーズ
・インド映画
・おとぎ話
・スーパーヒーロー
・ティーン
・ファミリー
・ホラー
・レトロ
・ロマンス
・大人への旅立ち
・探検旅行
・物語
・冒険旅行
6.テーマのテンプレートに合わせて動画や写真を選択
テーマのテンプレートに合わせて、あらかじめ撮影しておいた写真や短い動画を選択していきます。


7.文字を入れる
最後に、動画に文字を入れていきます!
映画の予告編のように、刺さるキャッチコピーを入れるといいですね!

8.ビデオの書き出しをして完成
文字を入れ終わったら、作成したビデオを書き出して完成です!!
YouTubeにアップロードしましょう!!
iMovieからYouTubeへうまく動画をアップロードできないときは、こちらの記事を参考にしてください!
※iPhoneのiMovieからYouTubeへアップロード出来ないときの解決策
まとめ
iMovieで映画の予告編のような動画を作成する方法を、少し詳しく説明しました!
本当に簡単につくることができますので、ぜひ、一度試してみて下さい!!
みなさんも動画づくりの参考にしてください。
Have a nice movie!!



