
素材の数は96万点以上!Pixabayの使い方
みなさんこんにちは!
英語圏のサイトなのに、日本語でも検索が可能なサイト。
Pixabayの検索に便利な方法や、使用方法を一緒にみていきましょう♪

Pixabayとは?
著作権フリーで利用できる画像・動画サイト
Pixabayは、著作権フリーで利用できる画像・動画素材サイトです。
素材は、サイトからダウンロードすることも可能ですが、アプリからもダウンロードすることができるんですよ!

一部の作品を除き著作権フリー
Pixabay「よくある質問」:https://pixabay.com/ja/service/faq/
ダウンロード素材は加工もできる
ビジネスやSNSなどでも、使用できる画像が盛りだくさん。
そのままの画像でも使い勝手がいいのですが、なんと加工もOK!
自由にカスタマイズをして、理想の画像に仕上げてくださいね。
ただし、利用規約はしっかり読んで、利用用途に合わせて工夫をさせてもらいましょう。
Pixabayの使い方
ダウンロードの前に利用規約の確認を
Pixabayにある動画や画像はフリーです。
ただし、識別可能な人物を描写した画像または、その他の不道徳な目的、人々に悪名を与える可能性のあるものは使用NG。
その他にも、注意事項があるので、お互い気持ちよく利用できるよう
利用規約を読んで、活用させてもらいましょう!
※英文のため、翻訳機能を使って読んでみてくださいね。
Pixabay「利用規約~」:https://pixabay.com/ja/service/terms/
Pixabayのダウンロード方法
ここからは、例を挙げて検索からダウンロードまでを一緒にやっていきましょう♪
①検索窓から画像・動画を検索する
探している画像や動画のキーワードを検索枠に入力して、検索!
※例 キーワードに「携帯電話」を入力。
②気に入った画像・動画をクリックする
※例 一番右上のスマートフォンを左クリック。
③ダウンロードしたいサイズをクリックする
右側にある無料ダウンロードを左クリック。
そして、ダウンロードしたいサイズを選択。
④画面に表示される文字を入力する
※一番小さいサイズの画像選択は、最初から文字入力なしでダウンロード可能
画面にある文字を入力して、ダウンロードをクリック。
※文字入力を省略するには?
サインアップから、Facebookで登録しておくと文字入力のステップが省けます。
④ダウンロードの完了
選択した画像をダウンロードすることができました!
効率よくPixabayを利用するテクニック
英単語で検索した方が効率的
Pixabayのサイトは英語圏でつくられています。
もちろん、日本語でも検索に出てこないという訳ではないのですが…。
英語圏のサイトのため、なるべく英単語で検索した方がイメージがでやすい傾向があります!
わからない単語は翻訳機で調べたりして、ベストな素材を見つけてみてくださいね。
Facebook登録で文字入力の手間なし
少しでも手間を省きたいですよね~。
「あ~、こんな素材を探してた! よしっダウンロード!」
「ん?文字入力!? 急いでいるのに~。」
そんなときは、事前にFacebook登録することで文字入力を省略して
ダウンロードすることができるんです。
いくつも素材をダウンロードしたい場合は、便利ですよね♪
検索順を「人気順」にしない
検索をすると、左上にある検索順が「人気」になっています。
これだと、ダウンロードの人気順に画像が表示されてしまうのです…。
キーワードによっては、「新着」「エディターズ・チョイス」にした方が、探す手間がかかるケースがあります。
参考にしてみてくださいね。
Pixabayにコーヒー支援をしよう
PayPalでクリエーターに募金ができる
無料で高品質な素材を提供しているクリエーター。
素材のダウンロード後にコーヒー募金の案内が表示されます。
募金はPayPalで可能ですので、簡単にその場で募金ができちゃいます♪
コーヒー募金をして、クリエーターの活動を応援しましょう!
まとめ
プロのカメラマンさんの写真展をみているような
高画質な素材がたくさんあります!
海外のサイトなので、日本とは違った素材がたくさんです。
便利な方法を利用しながら、効率的に素材をゲットしてみてくださいね♪
みなさんも動画づくりの参考にしてください。
Have a nice movie!!



