
アンドロイド(Android・スマホ)で動画を見るためには?おすすめアプリまとめ
みなさんこんにちは!
スマート動画ラボの谷田部敦です。
スマホ(アンドロイド)で動画を見るとき、
どんなアプリを使用していますか?
たくさんのアプリがあるので、
特に意識していない人もいるかもしれません。
しかし、せっかく動画をみるなら、
使いやすくておすすめのアプリ
を使いたいですよね。
今回はアンドロイド(Android・スマホ)に注目して、
動画を見るためのおすすめアプリを紹介します。
気になったのがあったら、
ぜひダウンロードして使ってみてくださいね。
目次で確認
1. 動画をアンドロイド(Android・スマホ)で!おすすめアプリで視聴しましょう
アンドロイド(Android・スマホ)の
スペックがかなり向上し、
高画質な動画も快適に見ることが
できるようになりました。
最初からインストールされているアプリでも
十分ですが、もっと快適に使用できるように、
違うアプリをインストールするのもいいですよ。
おすすめアプリを紹介します。
2. 動画をアンドロイド(Android・スマホ)で!おすすめアプリ5選!
2.1 MX Player
動画を見ようとしたら
ファイル形式が対応してない
なんてことありませんか?
そんな悩みを解決してくれるのがこのアプリです。
幅広いファイル形式に対応し
ほとんどの動画が再生できます!

再生機能では、ズームや字幕なども設定可能です。
明るさや音量も簡単に、画面スワイプで調節できます。

おすすめポイント
・幅広いファイル形式に対応し
ほとんどの動画を再生できる
・動画再生中の様々な便利機能で快適な動画視聴
2.2 VLC for Android
パソコン用動画プレーヤーとしても有名な
「VLCメディアプレーヤー」の
アンドロイド(Android・スマホ)版アプリです。

アプリを起動すると自動で動画を読み込み、検索もできるので
動画の数が多くても問題ありません。
動画だけでなく、音楽ももちろん再生できます。

再生速度の変更、字幕ファイルを追加して表示、
指定時間にジャンプ、スリープタイマー、
画面の回転ロック機能など、
あったらうれしいという機能が充実しています。
おすすめポイント
・自動で動画を読み込み、操作が楽!
・明るさやコントラストなど細かく動画の設定ができる
2.3 RealPlayer®
こちらのアプリの特徴としては、
動画再生・音楽再生・画像ビューワーの
3つの機能が使えることです。

日本語にも対応しているため、人気です。
もちろん音も良質です!

2.4 メディアプレーヤー
端末内にたくさん溜まった
動画や音楽などのメディアコンテンツを一括管理
できてしまうという便利なアプリです。
ビデオや音楽フォーマットに幅広く対応していて、
形式がバラバラでもほとんど問題なく動画再生できますよ。

少し、広告が気になるという意見もありますが、
便利なアプリなのでそこは気にせず
ダウンロードして試してみてくださいね。

おすすめポイント
・端末内に保存されているメディアコンテンツを一括管理
・他のアプリで見つからなかったコンテンツもすぐに見つかる
・幅広いフォーマットに対応している便利なプレーヤーアプリ
2.5 KM 動画プレーヤー(無料動画再生アプリ)
幅広いファイル形式に対応しており、
ほとんどの動画を再生することが可能です。
また、字幕データなども
文字化けをすることなく表示されます。

使用時のストレスを大幅に軽減してくれるアプリであり、
また信頼性の高いアプリなので、
一度使ってみる価値はありそうです。

おすすめポイント
・幅広いファイル形式に対応し、そのまま視聴可能
・言語対応も幅広く字幕の文字化けともサヨナラ
・倍速再生、ジャスチャー操作など使いやすい機能も
まとめ
アンドロイド(Android・スマホ)で
動画をみるためのアプリを紹介しましたが、
いかがでしたでしょうか。
既に使っているアプリがある人も、
他のアプリを使ってみるのもいいかもしれません。
ほとんどのものが無料ですし、
使い勝手は人によって違います。
自分に合ったアプリを見つけてみてくださいね。
みなさんも動画づくりの参考にしてください。
Have a nice movie!!



